3月の聖母ホーム

春分の日の前日、朝から雷が鳴り、3月なのに雪が降りだしました。
お昼ごろにはすっかり止んでしまいましたが、東京の雪は珍しいのでみんなで喜んでいました。



3月になるとホームの中は少しずつにぎやかになってきます。
ADL体操の参加者も増え、先生のご指導にも更に熱がこもります。
まず手首や足首をほぐして「筋肉が柔らかくなるよ」、
「体がすごくらくになるわね」とご利用者が頑張っています。
緑の丘の赤い屋根などの歌をうたいながら首や肩を動かしています。

2月の終わりにおひなさまを飾って、3月になると早々にしまい、
コロナ前に陶芸教室でご利用者が創った陶器のおひな様を飾りました。



訪れる方たちがおひなさまを喜んでくださるのもうれしい3月です。